母の日

母の日の花です。

ビーバップ!ハイヒールというテレビ番組がありまして、見たり見なかったりいろいろなのですが、一番最近の放送を見たあと、ちょっと気になることがあったので番組のサイトを見ましたところ、「ちょっと気になること」がなんだったかを忘れてしまうような記述があったので引用します。

筒井は「『桃の節句』の“桃”は、てっきり女の子の“割れ目ちゃん”(お尻)のことやと思ってた」と恥ずかしい勘違いを自白する。

朝日放送 | ビーバップ!ハイヒール 知らんかった!日本人の習慣

筒井ってのは筒井康隆のことですので、筒井康隆なのですから、筒井康隆の言う「割れ目ちゃん」は絶対に(お尻)のことではない。と、断言したい。
「3月3日は、どうして女の子の節句か?」てな話題での発言だったし、女の子大好きみたいな表情で話してましたので、もっと女の子っぽいことだ。と、断言したい。

そういえば、「女の子が検便持っていて、めちゃくちゃ興奮した」というようなことを、すごく真剣な顔で話していた回もありました。ときめいた。

「大阪脳」の秘密の回では、初めてのキスのことを思い出してと言われて、

一番意気込んだのは筒井。「初めてのキスのことは、絶対忘れへんよ」と絵に描いて当時を振り返る。

朝日放送 | ビーバップ!ハイヒール 「大阪脳」の秘密

てなことがあったらしいのだけど、見られなくて残念です。
「大阪脳」って言葉自体に、少ししょんぼりしてたうえに、ゲストの茂木健一郎の発言に気分がモシャモシャしてきたので、途中で見るのをやめてしまいました。

「大阪脳」とか「定義」されても、茂木健一郎の勝手な定義なんやし、ええんちゃう(ええんちゃう脳)ってことですけど、科学者ってなんなんだろうと疑問に思います。
大阪のテレビの人に喜んでもらおうとがんばりはったんかも(浪花節脳)しれませんけど、脳科学ってなんなんだろうと疑問に思います。

くっだらねーと思いましたので、何回も「くっだらねー」って口に出しましたけど、くっだらねーのは科学者でも、脳科学でもないと思っています。今は。