つよく言いきる人だと思った

人ではなく本です。辞書。国語辞典。ゲキコウ(激昂)をしらべててゲキオコ(激おこ)をしらべて「おこ」からはじまる日本語をしりたかった。

おこがまし・い[〈烏滸〉がましい]ヲコ—(形)一 ばからしい。二 出すぎている。身のほど知らずだ。派生——さ(名)。

三省堂国語辞典 第3版」(121)より引用

「身のほど知らずだ。」が、やけに強気で好戦的な感じがして、自分が言われてるような気分になった。語釈にある「ばからしい」をひくと

からし・い[:馬鹿らしい](形)くだらない。つまらない。派生——げ(形動ダ)——さ。

三省堂国語辞典 第3版」(868)より引用

とあり、つよさは感じない。「おこがましい」のとなりのページに「おくゆかしい」がある。

おくゆかし・い[奥:床しい](形)〔心づかいや態度が〕上品で深みがあり、つつしみぶかい。派生——が・る(自五)——げ(形動ダ)——さ(名)。

三省堂国語辞典 第3版」(120)より引用

やさしくていねいに思える。気のせいか。「おくゆかしい」から「おこがましい」までのあいだにある形容詞はひとつ。

おぐら・い[小暗い]ヲ—(形)〔文〕うすぐらい。派生——さ(名)。

三省堂国語辞典 第3版」(120)より引用

ふつう。「おこがましい」とにたような感じでつかえそうなことば

あつかまし・い[厚かましい](形)はじを知らない。ずうずうしい。派生——げ(形動ダ)——さ(名)。

三省堂国語辞典 第3版」(19)より引用

ふつう。

さしでがまし・い[差し出がましい](形)でしゃばるようだ。派生——げ(形動ダ)——さ(名)。

三省堂国語辞典 第3版」(404)より引用

つよめ。類語辞典・シソーラス・対義語 - Weblio辞書https://thesaurus.weblio.jp/)で検索すると「こざかしい」「しゃらくさい」も「おこがましい」の類語・類義語・言い換え・同義語とのこと。

こざかし・い[小《賢しい](形)一 利口ぶっているようすだ。なまいきだ。二 小才がある。ずるい。派生——げ(形動ダ)——さ(名)。

三省堂国語辞典 第3版」(362)より引用

つよい。

しゃらくさ・い[洒《落臭い](形)〔俗〕なまいきだ。

三省堂国語辞典 第3版」(470)より引用

きつい。内容にひっぱられてことばがきつくなるのかなと思ったというか、そうだったらおもしろいなと思った。

 

母がつかっていた「明解国語辞典 改訂版」には「おこ」の説明に「おこがましい」があって、「おこがましい」そのものは載っていない。ひらがなの「か」に半濁音のマークついてたりしておもしろそうだが、粘着テープがベタベタしてよみにくい。アクセントのコーナーなどありかわいいのだが、とにかく手がベタベタするのでまず。それをなんとかしたい。