クリーンシュ!シュ!
殺菌とか除菌とか滅菌とかの意味がわからないのだけどとにかく使うようにということで、また。それをそうする役割が増えた。
電解アルカリ洗浄水とあるのでアルカリ性なのかなと思う。

左から、
ローソン鶴見緑地駅前店のレシート
ローソン天下茶屋二丁目店のレシート

半分に切ります。↓

左から、
ローソン鶴見緑地駅前店のレシートの左
ローソン鶴見緑地駅前店のレシートの右
ローソン天下茶屋二丁目店のレシートの左
ローソン天下茶屋二丁目店のレシートの右

紙がカールした。
レシートの上下にある黒っぽい2本の線はなにかのカゲです。雲が切れて日差しがあった。
並び替えて半分にクリーンシュ!シュ!を、半分には水道水をかける。↓

左から、
クリーンシュ!シュ!をかけたローソン鶴見緑地駅前店のレシートの左
クリーンシュ!シュ!をかけたローソン天下茶屋二丁目店のレシートの右
水道水をかけたローソン天下茶屋二丁目店のレシートの左
水道水をかけたローソン鶴見緑地駅前店のレシートの右

たいへんわかりにくいけどクリーンシュ!シュ!をかけたレシートはちょっと文字とかの色がうすくなった。


天下茶屋(駅の略称)は「テンチャ」か「ガチャ」かと電車内で若い人々がはなしあっていて、わたしは「テンガ」を推したいけどそれはどうでもよくて、どちらだったか忘れたけどどちらかを言うことは「都会に染まっている」「大学デビュー」「まわりに流されてる」となんとなく非難されるようなことだと知ってすこしおどろきつつ、社会で生きるにはそういうディティールが大切なのだと思った。と思う。←いや、本当はおぼえてない。


参考にしたサイト