水伝・柿ピカ編 21

でん六のカレー味柿ピカで、水からの伝言っぽいこと( 01, 02, 03, 04, 05, 06, 07, 08, 09, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20)の続き。5年経ちました。か?
EM水を飲むのも続けています。1日2リットルくらい。

上から

よい言葉「ありがとう」
水からの伝言では「よい言葉」として有名なヤツ。
検索避け「あ/り/が/と/う」
むかし流行した(と思う)、文字と文字の間にスラッシュを入れて、検索されてもヒットしないようにするというヤツ。
ケブンッリジ「ありとがう」
むかし話題になった(と思う)、単語の最初と最後の文字が正しければ、間の文字の順番が入れかわっても読めるというヤツ。

3袋で 22グラム。
よくわかりません。汚いです。


「青いドラえもんとまっ白になったジョー」
ドラえもんが生物としてみとめられない理由を問う中学校の入試問題があったことがどこやらで話題になったことがあったとき(麻布中学「ドラえもん問題」の真相:PRESIDENT Online - プレジデント)、ドラえもんが生物としてみとめられないという前提に立てないという人がいて、その人はウィルスが生物でないという前提にはすんなり立ったのでへえとすこしおどろいた。


その(ドラえもんが生物の)人が、ピンクを赤と言うけどグリーンを青とは言わないのだけど、マンガのドラえもんを(も?)青いと言ったのでほんとうにたまげました。1色刷りのドラえもんシマシマの部分のところをトーンだとか手書き線だとか知りつつ思いつつブルーに見えてるとのことで、ドラえもんは青で首のヤツは赤でそしてどうやら動いているっぽい。右脳?左脳?タイプとか特殊能力とか天才とかそういうことかもと思ってかっこいい!うらやましい!と思ったけど、かっこつけてるのかな?とすこし疑っていました。
しかし、あしたのジョー
「まっ白に‥‥燃え尽きた‥‥」と言った数ページ後のジョーは白いですが、その(ドラえもんが青い)人は、ジョーがほんとうにまっ白に。おそらく白色になったと思っているとのことで、かっこつけてるとかではなくどうやら天才とかで紙一重とかそういうことかもしれないと思いました。「まっ白な灰に‥‥‥‥」とあるけどジョーは灰ではないとのことで、白はマジで灰はヒユとかむずかしすぎるし、あれは心象風景とか演出とかとみるのが一般的というかありがちというかふつう?というようなことと思うし、急にでもジワジワでもボクサーが観客の目前で白色になると考えるなんてとても変だと思うし、まるで頭がおかしいみたい。


と思っていたが、さきほど「あしたのジョー大解剖(サンエイムック)」の「原画で読む最終話 ジョーよ、永遠に!」をみたところ、ジョーの対戦相手のホセさんが白くなっていると観客が認識してるようすがありましたので、ジョーもホセさんもマンガのほんとうに白くなったのかもしれません。よくわからない。なんかわたしの見方に矛盾があるか。どっかでテレコになったか。