母メモ 2011

ときどき、母から家族への伝言メモがゴミ箱に捨ててあることがありまして、わたしは数年前からそれを拾い集めています。わたしあてのものはほとんどありません。多分ゼロです。
2011年のメモを原文ママでこっそり勝手に公開します。Mum's the word.
●が書きまちがえをシュシュって訂正してる部分で、○は伏せ字感覚です。

2011年01月

お父さんけいれん
発作で記念病院に
入院しました.
●●●保証人の所に
サインをお願いします
○子
●●

生協の注文書の裏
今年の父の入院はこれ1回のみでして、なんともまあ素晴らしい日々でございました。

焼そば
作って
食べて下さい

生協の注文書の裏

レンジて
熱めて下さい

AMAGURI ふせん
茶わんむしの上に貼ってあった。

レンジで
熱めて
下さい

カレンダーの裏
ハンバーグの上にのってた。

レンジで
熱めて
下さい.

カレンダーの裏
ミートボールの上にのってた。

玉ネギと
ぶた肉を
いためて下さい

カレンダーの裏
皿の上にこの紙だけのってた。

2011年02月

マヨネーズ
つけて食べ
て下さい

ボトルガムの捨て紙
カボチャの上にのってた。

2011年03月

ポンずを
かけて下さい



2011年05月

味はついて
います
よくまぜて
食べて下さい

カレンダーの裏

2011年06月

レンヂで3分
チンして下さい

新聞の折り込み広告の裏(以降?以後?チラ裏)
はじめての「レンチン」。ハンバーグにのってた。言ってるのは聞いたことあるけど、書いたの見るのはじめて「レンチン」。

カレーに少し お湯を入れを
あたためて下さい.

皿にのってた。

トマト
玉子豆腐
冷ぞう庫に
あります

チラ裏
とうふ類はじまりました。

2011年07月

冷ぞう庫に
豆腐あります
ハンバーグー
レンヂで
5-6分
熱めて下さい

メモ帳
ハンバーグー。

冷ぞう庫
玉子トーフ
あります

メモ帳

とうふ
あります

カレンダーの裏
筆ペン。


豆腐あります

チラ裏
はしっこ。

トマト 冷ぞう庫
の中です.

カレンダーの裏

南京と
トマトサラダ
冷ぞう庫に
あります

カレンダーの裏
南京ってなんだろう。*1

白才の漬物
冷ぞう庫に
あります

カレンダーの裏

冷ぞう庫に
ポテトサラダ
あります.

カレンダーの裏

2011年08月

だし巻玉子
冷ぞう庫に
あります

一筆せんの裏

冷ぞう庫に
豆腐あり
ます。

カレンダーの裏
下のもの↓とは別モノです。

冷ぞう庫に
豆腐あり
ます.

メモ帳
上のもの↑とは別モノです。

2011年09月

煮込みハンバーグ
です
レンジで熱めて
下さい。

病院の予約表の裏

2011年10月

レンジで
4分熱めて
下さい

カレンダーの裏

まとめおわり。
今年は母の中でハンバーグが流行。肉食系女子


住民税もらってないから5万円くらい振り込んでという内容のお便りと払い込みだか振込みだかの用紙が届きまして、木金行かないで土日なって月曜、夕方まで寝ていたところ税金のかかり人から電話がありまして明日振り込むと言ったけど、用紙とかどこ置いたっけということで探していたら、あなた国民年金払わなくていいのに払ってるよ返すから手続きして同封の封筒に入れて送っておいでみたいな用紙が出てきて、10万円くらいもらうためになんかいろいろ書きまして、いざ送ろうと思ったら、これまでのいろいろのお知らせみたいな感じのがやまもりあって「同封の封筒」というのが5封筒あって、印刷されてる送り先が3種類あってどれに入れるかわからないからお問い合わせ先とかかれてた電話番号にかけたら自動音声案内?だかが電話に出て0とか3とか押してということで、途中でわからんようになってどうしようと思ってたら人間の人が電話に出てくれて親切な人で全部教えてくれた。火曜になりまして郵便局だかゆうちょ銀行だかに行って窓口の人に5万円くらいわたしたら年賀状買ったかきかれたが、50円切手2枚と郵便はがき2枚のおつかいを頼まれてたのでくださいと言ったら隣の窓口で言ってねということなので隣の窓口の人にくださいと言ってもらった。

このわかりにくいめんどくさい感じのことをやっているあいだずっと「お母さんほしいな、お母さんやったらぜんぶやってくれるのに」などと思っていましたのですが、わたしは両親と(ほぼ)同居しているので、すぐそばに母がいますもんですから、テレビ見ながら「柔道の子えげつないな」とか「ミソノの元カレらしいで」とか言っている声が聞こえているのですけど、それとこれとは別のはなしで、他人の人々が「彼女ほしい」とか「こどもほしい」とか言ってるのを聞きますたびに、どういうことかわからなくて考えたりぼんやりしたことがあるのですが、「お母さんほしい」と思ったり言ったりしてみて、もしかしてこういうような感じのことを言ってるのかなと思った。本当はみんな「お母さん」がほしいのではないの?とも思った。

*1:南京。ナンキン。かぼちゃのことでした。