理科 かわいい物理 静電気

文系のための物理学講座「かわいい物理」workroom*A )行った。講師は菊池誠。第9回は静電気。

おおきい画像を表示おおきい画像を表示
原子とかのはなしでかなりつまずきつつも、電気のはなしはおもしろいと思ってると思うし、もしかしたらちょっと好きかもしれないと思った。しかし、電子とか中性子とか陽子とかは、なんのことやねん「子」ってなんやねんあんたら誰やねんと思う。

おおきい画像を表示おおきい画像を表示
16歳のときからの疑問というか謎。

学校で、真空(に近い状態)にしたデカいガラス管の中で、鳥の羽根がめっちゃ早く落下するって実験を見たのですが、そのガラス管の中の状態の意味がよくわからなくて、20年以上経った今でも夢にでてきてうなされます。

わたしの知ってる真空(に近い状態)は、トウモロコシやら東京ショックボーイズの人やらが、袋にミッチミチにくっついている状態なので、教師がポンプみたいなのをズコズコしたらガラス管が割れると思ってハラハラしていました。でもガラス管は割れなかった。

人類の起源 疑問の原点・疑問のつづき - kinta.org H

おおきい画像を表示おおきい画像を表示
講師の菊池誠に「真空の中には何があるのか」を教えてもらった。先生のこたえは「なにもない」。なんだかいまひとつ納得できないのだけど、たぶんわたしは「空」という字に納得できていないのだと思う。
中に空気(くうき)が入っているのに空(から)っぽとはこれいかに。
真空(しんくう)の空間(くうかん)は遠い空(そら)にあるがごとし。←そんなにうまく言えてない。
空ってこんな字だったか不安になってウルエ。


はく検電器。左はなんもなし。右は布でこすったストローを近づけて、アルミホイルがちょっとだけパカっとしたところ。