理科 かわいい物理 熱

文系のための物理学講座「かわいい物理」workroom*A )行った。講師は菊池誠。第8回は熱。

おおきい画像を表示おおきい画像を表示
これまでの7回の講座では、なんでもかんでも「波(もすくは粒)」っぽかったのですが、今回の講座では、世界のだいたいは「熱」っぽい感じでした。ブラウン運動はちょっとかわいいので好きになった。

おおきい画像を表示おおきい画像を表示
吸盤とか掃除機とかストローとかの「吸う」のだいたいは、「気圧をさげたら空気が押す」でした。バキュームフェラ中めまいがする人は気圧がさがっているのかもしれませんね。

おおきい画像を表示おおきい画像を表示
0歳の人とかにも起きてることとか10歳の人でもわかっていることを、なんかの方法で説明しますというのが理科とか科学とか物理とか理論とかということで、科学的に説明できるから事実がそうですということではないということなのだと思いますけど、ちがうかもしれませんけどちがっててもいいです。

おおきい画像を表示おおきい画像を表示
事実があってなんかの方法で説明することはあとなのだと思うので、なにか見つかるたびにちょいちょい名前をつけるのだと思いますけど、ちがうかもしれませんけどちがっててもいいですけど、科学の人か本の編集の人かわかりませんが、ミトコンドリア・イブをミトコンドリア・イブと言い出した人は悪いと思います。センスか性格か両方か。