偏差値37でがんばる

「お」を「を」に「を」を「お」に

「〜ざるを得ない」を「〜ざるおえない」にしたり「流れに棹さす」を「流れにさをさす」にしたりしたい。「御の字」を「をんの字」に。「やおら」「やをら」に。ツジツマ(辻褄)を合わせたい。 「〜ざるを得ない」っぽいときに「〜ザルオオエナイ」ときこえ…

見込み以上のあほなのではないかメモ

今まで自分でこんなもんかなぁと思っていた程度を大きく超えるほど、物事を理解する能力がとぼしい。もともと。グドン(愚鈍)だという自覚はあり、過去はノロマ(鈍間)の自覚があったのですけど今はグドンという自覚です。 テレビ番組をみていたところ、画…

おもしろいことなのではないかメモ

東ちづるさんがテレビ番組で発言していて、すっかり同じかはさだかではないですが画面下部にはその内容が文字で表示されていまして、東ちづるさんが「タニンゴト」と言っているとき画面下部のそれに対応する文字は「ひと事」だった。「ひと事」より「他人事…

クチカズ(口数)が多い熟語→3

侃侃諤諤→8 喧喧囂囂→10 カンカンガクガクとケンケンゴウゴウのあいだに、キンキンゴクゴクとかクンクングウグウとかあったら楽しいと思ったが、このときの「あいだ」の意味は不明です。クチ(口)にまつわることがよい。できれば声をだしてる感じがよい。音…

おなじことらしいのにまるでちがうように感じることをのりこえる

わかるとか理解するとかの実感がちいさく、生きてきたあいだずっと人生のすべてのとき・ところ・ばあいにおいて。しかし。どうでもよいとか、どうにもならないとかのことについてあきらめるというチカラがあまりなく。そのうえ解消とか解決とかするチカラは…

理科?算数?300トンはドラム缶1500本分らしい

「理科?算数?120リットルが300トンになる理由をしりたい」のつづき。ちなみに理由しらない。 リットルがトンになるのは変っぽい リットルがトンになるのは変っぽいと書いているっぽい人のブログの記事。 ひとつ引用(コピペ)します。 なんとなく、「わー…

理科?算数?120リットルが300トンになる理由をしりたい

リットルがトンになっておどろいた 汚染水、打つ手なし 東電、説明一変「120リットル」→「300トン」 福島第一 http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201308200568.html この記事だけではなく、テレビのニュースなどでも同じようなことを言ってた。…

理科 かわいい物理 放射能

文系のための物理学講座「かわいい物理」(workroom*A )行った。講師は菊池誠。テーマは放射能。はじめて本物の菊池先生をナマで見たときから1年経った。知り合った日から半年過ぎても半年過ぎても先生の手もにぎれない。おおきい画像を表示 先生はまた準備…

理科 かわいい物理 磁石

文系のための物理学講座「かわいい物理」(workroom*A )行った。講師は菊池誠。テーマは磁石。 おおきい画像を表示 磁石とかをクレジットカードとかと一緒に持ってたらおそろしいという話を聞いたのですが、先生(菊池誠)がクレジットカードを持ち歩いてる…

理科 かわいい物理 音の出る工作

文系のための物理学講座「かわいい物理」(workroom*A )行った。講師は菊池誠。第10回は音の出る工作。おおきい画像を表示 ストロー笛、ゴピチャンド、カリンバやらを作った。ストロー笛は男の楽器なのではないかと思うくらい、男性の人はすんなりぷーぷー…

理科 かわいい物理 静電気

文系のための物理学講座「かわいい物理」(workroom*A )行った。講師は菊池誠。第9回は静電気。おおきい画像を表示 原子とかのはなしでかなりつまずきつつも、電気のはなしはおもしろいと思ってると思うし、もしかしたらちょっと好きかもしれないと思った。…

理科 かわいい物理 熱

文系のための物理学講座「かわいい物理」(workroom*A )行った。講師は菊池誠。第8回は熱。おおきい画像を表示 これまでの7回の講座では、なんでもかんでも「波(もすくは粒)」っぽかったのですが、今回の講座では、世界のだいたいは「熱」っぽい感じでし…

理科 かわいい物理 音

文系のための物理学講座「かわいい物理」(workroom*A )行った。講師は菊池誠。第7回は音。おおきい画像を表示 第2回のかわいい物理「波と音」のつづきでしたので、うっすら予習できていましたものですからたいそうわかりやすく、予習って大切!と実感しま…

理科 かわいい物理 量子力学

文系のための物理学講座「かわいい物理」(workroom*A )行った。講師は菊池誠。第6回は量子力学。おおきい画像を表示 今回はたいそうむずかしく、かなり早い段階でくじけました。 ほとんど理解できないまま「○○子」の絵をかいていましたら、講座が終了した…

理科 かわいい物理 相対性理論

文系のための物理学講座「かわいい物理」(workroom*A )行った。講師は菊池誠。第5回は相対性理論。おおきい画像を表示 部屋は暖かく話はむずかしく、わたしは寝不足でしたが「先生はわたしにはなしているのよ!」と自分に言い聞かせて眠気を追い払いました…

理科 かわいい物理 クリスマス実験

文系のための物理学講座「かわいい物理」(workroom*A )行った。講師は菊池誠。第4回はクリスマス実験。おおきい画像を表示 雪は霜と同じですということで、霜を作って結晶を見るという実験をしてきたのですけど、ペットボトルに水蒸気を入れる(だったか、…

理科 かわいい物理 光

文系のための物理学講座「かわいい物理」(workroom*A )行った。講師は菊池誠。第3回は光。おおきい画像を表示 実験のひとつに、水がジョボジョボと音をたてて落下するものがあり、それを見ていると、というか「じょぼじょぼじょぼじょぼ」を聞いていたら、…

理科 かわいい物理 波と音

文系じゃない(し理系でもない)けど、文系のための物理学講座「かわいい物理」(workroom*A )行った。講師は菊池誠。第2回は波と音。物理は理科なのか理科じゃないのかまだわかってない。 おおきい画像を表示 先月「振り子とカオス」の回に行って、ちょっ…

理科 かわいい物理 振り子とカオス

文系じゃないけど、文系のための物理学講座「かわいい物理」(workroom*A )行った。講師は菊池誠。ラブプラスは始まらなかった。第1回は振り子とカオス。物理って理科なのかな。 おおきい画像を表示 そもそも文系がなにかわかってなくて、人生のどこかで文…

家庭科 まぜるな危険

まぜるなと言われればまぜませんが、洗剤といっしょに使ってと書いてあるのに「まぜるな」とも書いてあるものもあり、どうすればよいのかわからないというはなし。 はじまり まず、カビキラーのボトルに書いてあることが理解できないというできごとがありま…

算数 答えが 12 になった理由を書いたメモが出てきた

桂三枝の落語に出てきた、小学生に出題された算数の問題という設定の問題 四人姉妹でさくらんぼを分けた。ひとつ余った。鳥にあげた。 友人が来た。一人分を友人にあげた。 残りを四人姉妹で分けた。ふたつ余った。鳥にあげた。 父が帰宅した。一人分を父に…

算数 答えが 12 になった理由を教えてもらった

桂三枝の落語に出てきた、小学生に出題された算数の問題という設定の問題 四人姉妹でさくらんぼを分けた。ひとつ余った。鳥にあげた。 友人が来た。一人分を友人にあげた。 残りを四人姉妹で分けた。ふたつ余った。鳥にあげた。 父が帰宅した。一人分を父に…

算数 答えが 12 になった理由を知りたい

桂三枝の落語に出てきた、小学生に出題された算数の問題という設定の問題 四人姉妹でさくらんぼを分けた。ひとつ余った。鳥にあげた。 友人が来た。一人分を友人にあげた。 残りを四人姉妹で分けた。ふたつ余った。鳥にあげた。 父が帰宅した。一人分を父に…

人類の起源 創世記を読んでいます

あきたり、くじけたりするまで続けると言ってたのですが、今、創世記というのを読んでいて、ほぼくじけています。読みはじめて半年は経ってますが、まだまだ前半でして、書いた人に申し訳ないですが、もしこれ書いたのがわたしだとして誰かに読ませたら、「…

人類の起源「利己的な遺伝子 13. 遺伝子の長い腕」

おおきい画像を表示 利己的な遺伝子「遺伝子の長い腕」 4回くらい読んだのですが、いまひとつ理解できずでした。わたしの読解力が問題なんだけれども、そうは言っても文体が変化しすぎてまして、ドーキンスの人になにが起こったの?と思いました。 複数の訳…

人類の起源「利己的な遺伝子 12. 気のいい奴が一番になる」

おおきい画像を表示 利己的な遺伝子「気のいい奴が一番になる」 めざましテレビの皆藤愛子さんのマイクが、ピンク色のフワフワじゃなくなってガッカリだという話と、サメはクジラよりも知能が高いとでっちあげたら、反捕鯨とかフカヒレの姿煮とかどうなるの…

人類の起源「利己的な遺伝子 11. ミーム - 新登場の自己複製子」

おおきい画像を表示 利己的な遺伝子「ミーム - 新登場の自己複製子」 ノートの中で引用している文章 利己的な遺伝子 リチャード・ドーキンス 黒人と白人が結婚した場合、彼らの子どもたちは黒色でもなく白色でもなく、その中間の皮膚の色を示す。(利己的な…

人類の起源「利己的な遺伝子 10. ぼくの背中を掻いておくれ、お返しに背中をふみつけてやろう」

おおきい画像を表示 利己的な遺伝子「ぼくの背中を掻いておくれ、お返しに背中をふみつけてやろう」 鳥が頭をつっつく話の中に、「お人よし」「ごまかし屋」「恨み屋」が登場しまして、途中「だまし屋」がちょこちょこ出てきまして、ごまかし屋=だまし屋と…

人類の起源「利己的な遺伝子 9. 雄と雌の争い」

おおきい画像を表示 利己的な遺伝子「雄と雌の争い」 なぜ男は浮気をするかとかというのは、この章に書いてあったんでしょうか。だとしたら読み取れてないので、もう一周。おおきい画像を表示 ラバ(騾馬)は漢字にすると馬が2コも登場するのを知って、ラバ…

人類の起源「利己的な遺伝子 8. 世代間の争い」

おおきい画像を表示 利己的な遺伝子「世代間の争い」 いろいろ混同しないように何度か読みなおしてみましたが、なぜか悲しくなる感じです。 ノートの中の託卵は托卵のまちがえです。 また読めない字がでてきまして、「若雌」と「若雄」なのですけれども、も…